未分類

夫を動かす方法

「夫を動かすにはどうすればよいですか」というご相談をよく受けます。そして次に続く言葉は「モデルハウスを見たら、気に入ってくれたら、動いてくれると思うんです」

私がいつもお答えするのは

「何を見ても、動かないです。決断しないですよ」

「気に入ったのがあれば、買う、建てる」と言います。では、ご主人が気にいるような立地条件を満たした土地、建物、通勤、通学、価格、予算、住宅ローンの支払いも含めて、あるのでしょうか?答えは、ない。絶対にない。

立地に関して言えば、気に入った立地条件を買えるだけの経済力が自らにあれば、既に購入しているはずです。建物も同様です。自分が気に入った土地に、気に入った建物はつくれます、経済力があれば。つまり、妻に対して「俺が気にいるものを持ってきたら、買ってやってもよい」という実質的な振る舞いの状態では、何を見繕っても、ケチをつけられるだけです。ケチがつけられないようなものは、買えないものであり、買えないものを買う条件にするわけですから、どうなるか。家は建たないどころか、安い中古住宅でも手に入りません。だって気に入らないですから。

じゃあどうするか。諦めるか。

「夫が動かない、動いてくれない」ことが原因のように受け取っているわけですが、本質は違います。実は、夫が動かない、動いてくれない、真の原因の第一は「あなた(妻)」にあります。

夫は動いてくれない、と思っているわけですが、それでは伺います。

あなたは決断していますか?家を建てると腹を括っていますか?何が何でも手に入れると覚悟を決めていますか?

あなた自身も、気に入ったのがあれば買いたい、建てたい、いい土地があれば、とか、おっしゃっていませんか?

そう、あなたが気にいるような土地は、ご主人の条件と同様に、あなたの経済力で買うことはできない。妥協が必要なんです。気に入らないことも飲み込む必要がある。その覚悟は、まだ、ないでしょう。

夫が決めてくれたら、自分も決められる、という他力本願、責任転嫁。相手に動いてもらいたいなら、自分が決心するのが先です。自分が腹を括って行動するのが先です。

あなたが何もせずに、あなたが笑顔で暮らせる家をプレゼントしてくれるなんてこと、あり得ない。あるとしたら、すでにプレゼントしてもらっているわけです。住環境のよしあしなんて、1年も住まなくてもわかるわけですから。

夫を動かす方法を知りたければ、まずは自分を動かす方法を知ること。行動すること。これに尽きる。ご主人があなたと子どものために動いてくれるかどうかは、あなたが本気になって、その後の話です。

本気、覚悟、気合い。腹をくくる、って目に見えないですけど、オーラが出ます。伝わります。同じ対話でも、本気の相手とそうでない相手とでは、その後は変化します。

夫を動かすことが目的ではなく、家族仲良く、笑顔で、心も体も健康に、安全、安心して暮らせることがいちばん大切で、それを現実にするのが目的です。夫を動かす、夫に動いてもらうのは、手段の一つ、過程の一つに過ぎません。お互い離婚する気がなければ、愛があれば、必ずいい方向になります(多少の軋轢はセットです)。なぜなら、幸せな人生、幸せな家庭を築くことを誓い合ったわけですから。

とにかく、まずは自分自身の問題にケリをつけるのが先。ご主人の問題は、その後です。

自分自身にケリをつけるためには、お金の問題など、正しい知識と情報が必要です。その助言については母親伴走サービスにて無料でサポートしています。伴走サポートの期間は数週間から半年、1年という方もいらっしゃいます。

活用されてください。

無料サポートサービス一覧及び申し込みフォーム

 

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • @LINE

私が書いています

代表取締役 小川勇人(おがわはやと)

代表取締役 小川勇人おがわはやと

1973年長崎の小さな工務店の長男として生まれる。2000年頃、シックハウス症候群と様々な社会問題が子育ての住環境に起因していることに気づく。以降、子育てを優先した家づくりに徹する。日経ビジネス誌にて「顧客の人生を助ける善い会社」として紹介(2015),著書「暮らしは変えられる」(2008)#妻と二男一女#ウルトラマラソン#登山#MBA(長大大学院,2014)#熊大工学部(1996)#長崎東#福大非常勤講師

暮らしは変えられる 「子育て優先」という選択 小川 勇人  (著) 小川 勇人のFacebook
子育ては、小川の家。