初めての方へ

家づくりが具体的に進展しない理由~本音を言えない夫婦間の関係性の問題~

「お金がもっとあれば、、、」解決する、と多くの人が思っています。
「いい土地があれば、、、」

ですが、
これは「家が建つか建たないか」に関して言えば、まちがっています。

例えば、
お金、つまり、わが家の経済力の問題は
家が建つか建たないかの問題ではなく、
どのレベルの家が建つか、
という程度の問題にすぎない。
(年収500万円の人が、年収1000万円の人と同じものを手に入れようとしてもうまくいかない)

普通にまじめに継続的に働いていれば
安定した収入が得られます。

収入の範囲内の生活をしていれば、
身の丈に応じた生活をしていれば、
すなわち、
車を多額のローンを組んで購入せずに、
過剰な生命保険に加入しなければ、
貯蓄もできます。

日本の住宅に関して言えば、
上記の二つ、
・安定した収入
・貯蓄
があれば、マイホームを購入することは可能です。
(この15年ほどは、自己資金ゼロでも住宅ローン融資利用は可能です。
従って、まとまった貯蓄がなくてもマイホーム購入は可能です)

つまり、家づくりが具体的に進展しないのはお金の問題ではない。

それでは何が問題かというと、
夫婦の関係性です。

本音を言えない

実は俺、家建てたくないんだよね
(欲しいのは分かるけど、借金してまで、快適な暮らしとか俺は必要ない。君や子どものことは大好きだけど、だからといって、借金してまで、縛られるの、イヤなんだ)

実は私、あなたとこれからもずっと一緒にいるかどうか、悩んでいるんだよね。
(離婚する可能性もある。家とかあったら面倒くさい)

実は私、マイホームとか要らないんだよね(妻)
※住宅ローンとか組んだら、自由に使えるお金減っちゃうじゃん(ママ友と遊びに行けない、ファッション予算が減る)

実は私、内緒の借金があるんだよね
(住宅ローンを申込むことで嘘がばれる)

他にもいろいろありますが、これらは、実際に私が相談を受けた中での実例です。

土地に関しても同様です。
経済力、つまり、わが家の稼ぎに限界(制約)がある以上、予算に制約がある。
その予算内で、ある程度限定された地域で、売りに出ている土地から選ぶしかない。
無い袖は振れないし、公共事業や営利事業ではないので、用地買収するわけにもいかない。

結局、なんだかんだいって、考えを深掘りしていくと、

・夫婦のどちらも、家なんかいらない
・パートナーの顔色を気にして、本音を言えない(心から望んでいること、困っていること、何とかしたいこと)
・暮らしの質(クオリティ・オブ・ライフ)とか、どうでもいい

住む所はあるわけですから、
よりよい人生を望まない限り、家なんか、建てないわけです。

自分の本音を自問自答して、
本音に気づいて、意識して、
パートナーに伝えて、
スッキリさせて、
家づくり論争に決着つけましょう。

本音の部分で建てる気がないのであれば、
貴重な週末や休日を展示場めぐりに費やすのは
家族にとってハッピーなことではないですから。

で、つまるところ、

本音で語り合えば、本気で何とかしたいという気持ちに気づけば
家づくりは具体的に一気に進展する(解決する)ということです。

*****
小川の家 家づくり診断・相談会・体感会など無料サービス申込みフォーム

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • @LINE

私が書いています

代表取締役 小川勇人(おがわはやと)

代表取締役 小川勇人おがわはやと

1973年長崎の小さな工務店の長男として生まれる。2000年頃、シックハウス症候群と様々な社会問題が子育ての住環境に起因していることに気づく。以降、子育てを優先した家づくりに徹する。日経ビジネス誌にて「顧客の人生を助ける善い会社」として紹介(2015),著書「暮らしは変えられる」(2008)#妻と二男一女#ウルトラマラソン#登山#MBA(長大大学院,2014)#熊大工学部(1996)#長崎東#福大非常勤講師

暮らしは変えられる 「子育て優先」という選択 小川 勇人  (著) 小川 勇人のFacebook
子育ては、小川の家。