MY LIFE

リベンジ達成!

$子育て優先の家づくりで   日本の未来を明るくする
【お礼と奮闘記】
おかげさまで橘湾岸スーパーマラニックs55km部門にて、リベンジを果たすことができました。
タイムは8時間35分、うちランタイムは7時間30分。
昨年の苦い経験を糧に2月から毎週末2時間~3時間走で500km以上走り込み、最後のあがきではないですが
①道具で対策
シューズ、CWXロング、5足靴下、酷暑対策でヒラヒラ付きキャップに、首に巻く保冷を新調し、母からパタゴニアのランTプレゼント
②疲労回復
先々週は、8km、10kmの各1回のみ
先週は、4km、2kmの散歩を各1回のみ
勇気を出して、直前2週間「走らない」に徹する
③エネルギー対策
3日前からの炭水化物摂取、当日はザパス完走サプリメントキット、ブドウ糖、チオビタ、カステラ、そして、スタート地点ではトライアスリートの叔父が「宮古島の塩タブレット(5km毎に5粒)」を差し入れ!美味満載のエイド
④心の支え
家族や仲間、お友達の応援、素晴らしいボランティアスタッフ、選手同士での励まし合いなど
⑤コース対策距離は55.6km。平坦地は全体の15%程度。つまり、ほとんどが登っているか、下っているか、絶景と直射日光、田舎道の繰り返しです※高低差:登り1,130m、下り1,130m
$子育て優先の家づくりで   日本の未来を明るくする
※25km地点(飯盛じゃがいも畑~5km程続く)
$子育て優先の家づくりで   日本の未来を明るくする
※48km地点(緑のトンネル:旧島鉄跡)
⑥ペース配分
特に11時半~3時頃通過する、直射日光ノーガードの25km~38km(飯盛のじゃがいも畑~唐比)までの体力消耗が激しい。そして40km~45kmの愛野海岸。
去年、3回嘔吐し(33km地点)、リタイア地点(43km)を超えるまで、とにかく余力を持たせるよう、心掛けました。具体的には
・各エイドで’座って補給’
・水があるところでは必ず頭からかぶる、顔を濡らす
・他のランナーが走っていても(歩いていても)、自分が歩く(走る)と決めた部分は必ずそうする。
子育て優先の家づくりで   日本の未来を明るくする
※40km地点(愛野海岸~6km続く)
⑦覚醒(ランナーズハイ)を信じて
主催者の案内書に
「ある極限を超えたら’覚醒する、これがウルトラの醍醐味’。だから、練習を信じて粘ってください」と書いてありました。これは173km挑戦者への激励文なので、入門編の私には該当しないわけです。
とはいえ、自身の限界を超えると、そういう部分が私の場合45km地点を超えたら、ひょっとしたら味わえるかもしれないと、そう信じて、心が折れないよう粘りました。
すると、なんと48km超え、50km超え、来ました。
どんどんペースがあがっていくんです。52km、8時間走って、ラスト3~5kmが6分/kmちょっとで走れるんですから。初めて味わうランナーズハイ!
$子育て優先の家づくりで   日本の未来を明るくする
※50km地点(富津小前)
などなど、すべてを結集したことが完走させてもらえた要因だと、心より感謝とお礼申し上げます。
<余談:50km地点での一コマ>
富津小学校前、ラストエイド。
ここは今年すごく縁のある場所です。
家族も待っていてくれましたし、無人エイドのはずがボラの方がいらっしゃいました。
「ひょっとしてクライマーの小川さん?」と尋ねられ「はい」。
「Iです、クライマーNさんの職場の同僚です」「あー!」
「小川さん、よかったですねー。この一年間、悔しくて仕事も手につかなかったでしょう(笑)」※Iさんは273km完走者!
そういわれると、ずーと引っかかっていて、なんとかゴールしたいなーと。
それも足を引きづり、ほとんど歩きました、ではなくて、しっかり走りきりたいと。
タイムではなく、きちんと湾岸マラニックしたい。
主催者、ウルトラランナーに対する敬意を込めて。
念願のリベンジ達成ー走破しました
今年は、小川の家OBの荒木さんも出走され、
45km以降、一緒に走ることができ、楽しかったです。
最後に改めて、たくさんの応援&メッセージありがとうございました。
さて、仕事と子育てと学業に、専念します^^
$子育て優先の家づくりで   日本の未来を明るくする
$子育て優先の家づくりで   日本の未来を明るくする

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • @LINE

私が書いています

代表取締役 小川勇人(おがわはやと)

代表取締役 小川勇人おがわはやと

1973年長崎の小さな工務店の長男として生まれる。2000年頃、シックハウス症候群と様々な社会問題が子育ての住環境に起因していることに気づく。以降、子育てを優先した家づくりに徹する。日経ビジネス誌にて「顧客の人生を助ける善い会社」として紹介(2015),著書「暮らしは変えられる」(2008)#妻と二男一女#ウルトラマラソン#登山#MBA(長大大学院,2014)#熊大工学部(1996)#長崎東#福大非常勤講師

暮らしは変えられる 「子育て優先」という選択 小川 勇人  (著) 小川 勇人のFacebook
子育ては、小川の家。