子育て優先の家づくり

K様 祝契約!~家族を守るという責務~

昨日は、K様の祝日ご契約

諫早市内での建替えです。

photo:01

実際の家づくりでは、

特に「家族が豊かな心で健康に暮らすための」家づくりでは、

いつどこから、何が飛んでくるか、分かりません。

このことは、拙著・当ブログ・資料・打合せなど、

私があらゆる機会、段階で、実践知としてお伝え&

情報発信している重要なことのひとつです。

実際の’大切なものを得るための’家づくりにおいて、

なにかひとつでも思い通りにならないこと、

前提を覆すようなこと(後だしじゃんけん)

予想外のことが生じると

誰でも一瞬グラッときます。

「先送りしようか。。。」

「もう少し検討した方が。。。」

「みんなが納得した方が。。。」

そういうときは、原点回帰です。

そもそも家づくりの目的は何だったのか。

家族にとって、大切なもの、必要なもの、

今欠けているものは何か。

それを手に入れるにはどうすればよいか。

近所のおばさん、知人友人、親兄弟、ネットや業者の意見を

断片的に採用したとして、

自分たちが抱える日常と将来についての住まいの問題は

「いまよりよい形で」

「小川の家よりもっとよい形で」

解決する保証はあるのかどうか。

あるのだとすれば、なぜ(例えば)その近所のおばさんに

全面的に依頼しなかったのか。

やはり、また一歩前進するしかない。

望む暮らしを叶えるための唯一の道は、

自らの意思、夫婦で決めたことを

初志貫徹で、実践して進むしかない。

Kさんがおっしゃった言葉がすべてを表している。

「私には、家族を守る責任がある」

責任があることは誰でも自覚・認識しています。

問題は、その責任を果たす行動を

実際にとるべきときに、とれるかどうか。

目に見えないものをカタチにしていく、

多額の費用を要する家づくりには、

やはり、度胸が必要です。

ひと昔前は

「男は、家を建てて、一人前」といわれました。

時代や価値観が変われども、

この本質は不変のような気がします。

photo:02
K様からスタッフへ。
家まで建てさせて頂く上に、ケーキまで頂戴するなんて、幸せすぎる!
スタッフみんなで、秒食!超美味でした!!
  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • @LINE

私が書いています

代表取締役 小川勇人(おがわはやと)

代表取締役 小川勇人おがわはやと

1973年長崎の小さな工務店の長男として生まれる。2000年頃、シックハウス症候群と様々な社会問題が子育ての住環境に起因していることに気づく。以降、子育てを優先した家づくりに徹する。日経ビジネス誌にて「顧客の人生を助ける善い会社」として紹介(2015),著書「暮らしは変えられる」(2008)#妻と二男一女#ウルトラマラソン#登山#MBA(長大大学院,2014)#熊大工学部(1996)#長崎東#福大非常勤講師

暮らしは変えられる 「子育て優先」という選択 小川 勇人  (著) 小川 勇人のFacebook
子育ては、小川の家。