子育て優先の家づくり

タイミングなのか、先送り(放置)なのか。

「タイミングをみて」

という時、真相は二つある

A:「やると決めて」、まさにタイミング(=段取り)をはかっている

B:「実は、やる気がない」と正直に言えばもめるから、

  「タイミング=先送り」という表現でごまかしている。

どちらが真実か?

→ 結果でしか判別できない

解決できる問題を

解決せず(面倒くさい?)放置すると、解決困難になる。

解決困難な問題は、

そもそも解決できなかったのか、というと多くの場合

「解決できた時期(タイミング)」もあった、となる。

俗にいう

「ときを失う」 「手遅れ」 「先送り」

単純にマイホーム購入次元であれば、

住まいの質、暮らしの質、不動産所有の有無、自己満足の問題ですが、

「子育ての」住まい問題という視点で見ると

子ども=わが子をどう育てるか、という

かけがえのない、一発勝負の課題について

夫婦がどう向き合うか、ということになります。

夫婦が抱える課題は、

タイミングなのか、それとも、そもそも先送り=放置なのか。

いずれにしても子育ての住まいには、

夫婦の生き方(優先順位)が表れる。

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • @LINE

私が書いています

代表取締役 小川勇人(おがわはやと)

代表取締役 小川勇人おがわはやと

1973年長崎の小さな工務店の長男として生まれる。2000年頃、シックハウス症候群と様々な社会問題が子育ての住環境に起因していることに気づく。以降、子育てを優先した家づくりに徹する。日経ビジネス誌にて「顧客の人生を助ける善い会社」として紹介(2015),著書「暮らしは変えられる」(2008)#妻と二男一女#ウルトラマラソン#登山#MBA(長大大学院,2014)#熊大工学部(1996)#長崎東#福大非常勤講師

暮らしは変えられる 「子育て優先」という選択 小川 勇人  (著) 小川 勇人のFacebook
子育ては、小川の家。