私たちの考え

子育ての時間は、自分の時間

元気ハツラツの3児を

元気ハツラツに育て続けるには

それに必要な時間と労力、環境を

かけなければなりません。

日々、2乗3乗で成長する彼ら。

手抜きせずに向き合おうとすると

(親は)「自分の時間がとれない」となってしまう

でも、よくよく考えてみると

子育て自体が、自分の人生であり、

自分のことなのだから、

それに費やす命っていうのは、

自分の時間なんだよな、と。

そうはいっても、

自分の身の回りのことをする時間は欲しいし、必要。

それは子どもや子育てにとっても欠かせない。

要は、その配分の問題。

バランスというと、

イコール’等分’みたいに認識されちゃうけど、

私の場合、配分。

自分が思い描く暮らしや人生に最適・最善な’配分’を常に調整していく。

ここでいう調整とは、

優先順位をつけて、

時間と労力とお金を使うこと。

以前、クライミングをしたくても、

仕事や子育てで時間が取れないという話をしていたとき

先輩クライマーがこうおっしゃいました

「小川くん、壁(クライミングウォール)は、逃げていかないよ(笑)」と。

なるほどなーと。

子育ては、かけがえのない人生の象徴。

しっかり向き合って、その時点で考動していかないと、逃げていくというか、

大切なものを失ってしまい、取り返しのつかない事態となる。

昨日は、超久しぶりにひとりで、2時間ちょっとクライミングへ

みんなから「小川くん、奥さんは?子どもたちは?一人?」と聞かれる(笑)

「今日は、フリークライマーです」

子どもたちは、おじいちゃんと遊んでいたのでした。

子育ては、小川の家。

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • @LINE

私が書いています

代表取締役 小川勇人(おがわはやと)

代表取締役 小川勇人おがわはやと

1973年長崎の小さな工務店の長男として生まれる。2000年頃、シックハウス症候群と様々な社会問題が子育ての住環境に起因していることに気づく。以降、子育てを優先した家づくりに徹する。日経ビジネス誌にて「顧客の人生を助ける善い会社」として紹介(2015),著書「暮らしは変えられる」(2008)#妻と二男一女#ウルトラマラソン#登山#MBA(長大大学院,2014)#熊大工学部(1996)#長崎東#福大非常勤講師

暮らしは変えられる 「子育て優先」という選択 小川 勇人  (著) 小川 勇人のFacebook
子育ては、小川の家。