心豊かで健康な暮らし

わが子の命より大切なもの

「子育て優先」

具体的には

「子どもを豊かな心で健康に育てることを優先する」に徹すると

見たいかどうかに関わらず

その人(親)の本質的な優先順位が明らかになってくる。

わが子の命より大切なものを具体的に挙げて下さい

この問いに、あなたが親なら、なんと答えますか。

わたしからのこの質問に対する

多くの母親・父親(相談者)たちの回答を紹介します

1.スーパーや病院などが徒歩圏内にあること

2.ご両家の実家に近い

3.○部屋以上

4.○○エリア

5.補助金

6.オール電化、太陽光発電、食洗器、外断熱

7.通勤30分以内

8.○○校区(又は転校しなくてすむ)

9.学資・医療・生命保険

10.車

11.携帯電話

12.ネット接続

13.自治会

まだまだあるというより、挙げればきりがないほど

「わが子の命より大切なもの」はそこらじゅうにある。

私が日々直面するこの実態を紹介すると

そんなことはありえない

と皆さんおっしゃる。

しかし、現に、私は上記のような相談者の「要望」に対して

「それ、ひとまず、捨ててもらえませんか」というと、

「ありえない」と応酬される。

私からすると、上述した要素は

「子どもの命と比べたら、くだらない」となります。

「よく考えてみると、××なんて、くだらないですね」

と認識した人が小川の家のお客さまとなり、

「命を大切にしていないわけじゃない。それとこれは別」

と判断した夫婦とその子どもたちの暮らしの質が、

その後どうなったのか、私は知る由も興味もない。

ある家族が、

子どもが豊かな心で健康に育つ家を

実現させるにはどうしたらよいか。

様々な制約下で、

具体的に考えた時に、課題(条件)として

「○○さま、ひとまず、△△は諦めて下さい」となる。

今日もまた

わが子の命より大切な物事が

無意識のうちに親の内部に生産される。


わたしの明日の敵は「それら」です(笑)

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • @LINE

私が書いています

代表取締役 小川勇人(おがわはやと)

代表取締役 小川勇人おがわはやと

1973年長崎の小さな工務店の長男として生まれる。2000年頃、シックハウス症候群と様々な社会問題が子育ての住環境に起因していることに気づく。以降、子育てを優先した家づくりに徹する。日経ビジネス誌にて「顧客の人生を助ける善い会社」として紹介(2015),著書「暮らしは変えられる」(2008)#妻と二男一女#ウルトラマラソン#登山#MBA(長大大学院,2014)#熊大工学部(1996)#長崎東#福大非常勤講師

暮らしは変えられる 「子育て優先」という選択 小川 勇人  (著) 小川 勇人のFacebook
子育ては、小川の家。