
霧氷登山@雲仙
1月10日(土)
霧氷を味わいに、雲仙へ。
仁田峠から入山して、妙見神社~国見岳山頂往復してきました(約3時間)。
高度があがるにつれて、霧氷がちらほら。
そして、妙見神社から先はもう霧氷の世界でした^^
私を筆頭に、家族みんな人生初霧氷に感動。
霧氷はいつでもみることができるわけではなく、
当日もお昼ごろになると、一気に解けていってしまいました。
また、寒すぎると、仁田峠までの有料道路も通行止めになりますし、
天候が悪いと、寒すぎて、霧氷どころではない(苦笑)
また、積雪となると、これまたちがうんですよね。タイミングが難しい。
帰りは小浜温泉につかって、温泉卵とアイスクリーム食べて、帰宅。
今シーズン、もう1回ぐらい、何とか見に行きたいと思っています^^
※仁田峠から妙見岳まではロープウェイがあります。
登山でも30~35分程度で登れます。
歩いた方が景色の変化も楽しめますからお勧めです。
(子どもたちはロープウェイに乗りたがりますが・苦笑)