社会イノベーター
土曜日、第2回社会イノベーター公志園(九州相互支援会@博多)に参加してきました。http://koshien-online.jp/
その理由と目的は4つ
① 今年度の挑戦者の方々への、前回の全国大会出場者の一人、九州代表として私の実践知のフィードバック(循環、還元)
② 伴走者、関係者へのお礼(多少なりとも成長した姿を見せたい)
③ 同志:武藤さん(昨年の最優秀者)と再会したい
④ 恩師:田村先生の応援(お手伝い)
盛りだくさんな一日でしたが、目的はすべて達成する事ができました。
自らが信じるもの、志すもの、描く未来を’この指とまれ’で道を切り開いていくのが社会イノベーターだと思います
※当人は自分が社会イノベーターかどうかには関心が低く、信じる道を歩んでいるのみ(笑)
この指そのものが見えなかったり、意味が分かりにくかったり、どっちを指しているのかなど、多角的にみて、手段や実践として一貫性を持って、明確にしていくことが非常に重要であり、その果実としての成果に説得力が生まれ、共感があとからついてくる、社会がよりよい方向へ変わっていく、私はそう捉えています。
日本には老若男女をとわず、地域で、世界で高い志に自らの運命を委ね、突き進む人たちがたくさんいます。
公志園の分厚い企画書と縁があってから、あっという間の2年間。
一昨年9月九州代表に選出して頂いた時点で、私の役目は、私の知見を次の挑戦者に還元するところまでと考えていましたので、責任を果たし、ようやく’終わった’感じがしています^^
写真:神様@武藤さまと再会
私にとって、同志であり、最も尊敬する人物です。
http://www.you-homeclinic.or.jp/Dr_muto/
彼の志の高さは半端ではない。
何より、それに向って、命がけて実践している。
東京都内での訪問在宅医療から、震災後、石巻で開所し、復旧復興支援、高齢先進国モデルを構築し、必ず到来するーすでに目の前にある課題解決に全力を傾けている。そしてそれを世界に還元していく。様々な困難を、苦難を正面から向き合い、さらに遥か上を乗り越えていく人です。
ちなみにキャリアも極上です。
開成→東大医学部→ハーバード→宮内庁侍医(陛下のホームドクターを3年半)→マッキンゼー、早稲田MBAで現在に至る。
さわやかで謙虚で度胸がある。
こんな人間がいるんですよね、世の中に、現世に。
爪の垢を煎じて飲ませて頂きました^^