子育て優先の家づくり

24時間換気とオール電化住宅の危険性について

この10年近く小川の家が貫いてきた

【自然素材】×【ガス+電気】

この間、世間の流れ=消費者のニーズはこれとは正反対で

圧倒的に新建材※×オール電化です。

しかもそのニーズは、デフレと共に加速度がついてきた。

※ビニールクロス、合板フローリング、CFシートなど、

ツルツルピカピカ、梅雨時などはジメジメする材料

10年近く前、私も新建材ばかりを使い

徹底的に広さ、部屋数、便利さ、安さを追求し、

新建材×オール電化住宅に力を入れた時期がありました。

すべては目の前の家族、お客さま、時代のニーズに応えるためです。

よかれと思って、つくり、提供していました。

つくってみて、認識したことがあります。

① 素材は、新建材を使用する限り、健康被害リスクをゼロにはできない

② 電磁波は、放射線と同様、程度は違えど、目に見えない危険性がある。

  母体、乳児、次世代の「健康被害リスク」を払拭できない。

  ゆえに、電磁調理器を「安全・安心」として勧めることはできない。

③ 自然災害はじめ、何が起こるか分からないから、エネルギー源はリスク分散しておく

建材から生じる様々な化学物質による「健康被害」

いわゆるシックハウス症候群対策として

24時間換気設備が義務化」された。

これにより、合法的シックハウスという健康住宅が誕生した。

オール電化は、太陽光発電普及への補助金も追い風となり、よりニーズが高まった。

私の場合、オール電化、電磁調理器、

安価な新建材への対応(要望)を求められた際、

上述した理由を説明し、理解を求める。

当然、受注機会を失うことも多々ある(苦笑)

同業他社や周囲の人からも

「対応しないと、潰れるよ」

「言われた通りすれば、儲かるのに」と言われ続けた。

何より相談にいらした目の前の家族から

「オール電化にしてくれたら、頼むのに」と告げられる。

換気扇を回そうが回すまいが、新建材を使用する限り、

化学物質が発生し続けていることに変わりはない。

ましてや、「健康被害対策」のための「24時間換気」には

「停電」や「屋内退避」など、前提としていない

昨日の記事によると、この数年で、オール電化住宅、普及が裏目。原発2基分の消費増

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000569-yom-bus_all

こんな事態になるなんて、想像していたわけじゃない。

ただ、「やり過ぎ」「行き過ぎ」というイヤな予感がし続けていた。

合法的シックハウスで暮らしても死に至ることはない。

なかには「うちの子は、合法的シックハウスでカラダを鍛える」とおっしゃる母親も結構いる

電磁調理器の電磁波だって、気にしない人は多いし

「私はもう、子どもはいらないから」という人もいる。

毎日長時間、電磁波を子宮近くに浴び続けることが

健康被害リスクを高めることはあっても、

下げる(なくす)ことにはつながりません。

ガスにしておけば、そんな危険性は生じない。

わざわざお金をかけて、危険な方を選ぶだけのメリット、

合理性がないのです、少なくとも小川の家の判断として。

※いまの放射線問題とは、長期間浴び続けたことによる

 健康被害リスクのことではないでしょうか。

※設備投資額と光熱費について、どういう試算なら「得」なのか、少なくとも私の試算ではあり得ない。


電気のおかげでこうしてネットも使えるし、

私たちの生活は、電力なくしては成り立たない。


しかし、何でも電化することにより、多量の電力を消費し、

その急激な需要増を賄うために新たな電力源が必要となり

その結果として、原発がさらに増え、このような事態を被っている。


太陽パワーの活用と

人間の欲望の調整は

明るい未来への両輪だと痛感します


付記:

24時間換気は、長期間・長時間の「停電」「屋内退避」を前提としていない。

合法的シックハウスによる健康被害=シックハウス症候群の発症という、3次、4次の人災拡大を危惧します。

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • @LINE

私が書いています

代表取締役 小川勇人(おがわはやと)

代表取締役 小川勇人おがわはやと

1973年長崎の小さな工務店の長男として生まれる。2000年頃、シックハウス症候群と様々な社会問題が子育ての住環境に起因していることに気づく。以降、子育てを優先した家づくりに徹する。日経ビジネス誌にて「顧客の人生を助ける善い会社」として紹介(2015),著書「暮らしは変えられる」(2008)#妻と二男一女#ウルトラマラソン#登山#MBA(長大大学院,2014)#熊大工学部(1996)#長崎東#福大非常勤講師

暮らしは変えられる 「子育て優先」という選択 小川 勇人  (著) 小川 勇人のFacebook
子育ては、小川の家。