MY LIFE

雪の浦マラニック(酷暑50㎞)

7/29(土)雪の浦までロング走


自宅を5:30に出発する予定でしたが、ふとんが恋しくて、結局6:10過ぎにスタート。
早朝の暑さは思ったほどでもなかったのですが30㎞付近、畦刈、三重を過ぎた9時半頃から急激に暑くなり、日陰もなく、やめようかと思ったほどでした。

とりあえず、歩くことも練習と気持ちを切り替え、木陰を見つけるたびに小休憩しながら外海(夕日が丘)の道の駅を目指しました。なぜなら、ここには絶景とクーラーと、地元の方がつくったおいしいハンバーガーとコーラがあるから。

途中、最短ルートを検索して、国道をショートカットしようと試みましたが、逆に道に迷う羽目に(苦笑)おかげで、故伊藤一長さんのお墓をみつけ、お墓参りしたり。

夕陽が丘外海(37km)で20分程休憩すると、復活。
次の神浦を目指します。
12時過ぎて、さらに日差しが強くなる。
景色は絶景、日差しと気温は最強。神浦港で郵便局があり、軒先の階段で休憩しようとしたら、ATM!ひょっとしてと自動扉の前に立つと、開いた!ATMのクーラー、最高です^^ここで10分ほど涼んで復活。さらにコーラも投入。
ここまで来ると、雪の浦まであと7km弱。元気出ます。が、ここからの日差しはさらにきつかった。


※走ってきた道を振り返る
自動販売機もなく、かなり凹んだのですが、ようやくレストラン&自販機ポイントに到達。これはさすがにまずいと思い、レストランで飲み物だけでもいいですか?と快諾してもらい、クーラー三昧。ウーロン茶を頼んだら、スイカとかき氷までサービスして下さった^^ここでまた復活。

小川 勇人さんの投稿 2017年7月28日

雪の浦に到着。中学生に「川に入れるところある?」と教えてもらい、そこまでルンルン2kmラン(50㎞超えても、気持ちが変わると走れます^^)家族連れで賑やかな川に入り、身体を一気に冷やして速攻であがり、

NPOが運営するカフェでチャーハン定食を食べさせてもらって、スーパーでビールを買ってバス停で飲み(不味くて裏返したら、ビールなのに賞味期限切れ直前)、桜の里行きのバス(30~1時間に1本)に乗り、走ってきた絶景ルートを、キンキンに冷えたバスの中で眺める旅。桜の里のバスターミナルで新地行きに乗り換えて、滑石で降りて妻の実家へ。妻の実家でシャワーを浴びて、家族で義父の誕生日お祝を近くのイタリアンで。
なかなか盛りだくさんな一日でした。ちなみに、なんでこんな暑いときに、そんなに長い距離を走る(歩く)のか、というと、11月開催の橘湾岸スーパーマラニックW276kmを完踏したいからです。スピードや走力はつかないですけど、忍耐力と復活力はつきますし、こういう練習でしか、そういう力はつかないと思っているからです。超長距離、超長時間の耐久レースは、結局、メンタルと体調変化に応じて、どうすればリカバリーできるのか、何を食べて、飲んで、どれぐらいの量で、どれぐらいのタイミングで。休憩も同様かと。

まあ、変でクレイジーな世界ですけど、僕の場合、練習自体が面白い、楽しくないとイヤなので、きついけど楽しいというこれまた不思議な世界なんですよね。

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • @LINE

私が書いています

代表取締役 小川勇人(おがわはやと)

代表取締役 小川勇人おがわはやと

1973年長崎の小さな工務店の長男として生まれる。2000年頃、シックハウス症候群と様々な社会問題が子育ての住環境に起因していることに気づく。以降、子育てを優先した家づくりに徹する。日経ビジネス誌にて「顧客の人生を助ける善い会社」として紹介(2015),著書「暮らしは変えられる」(2008)#妻と二男一女#ウルトラマラソン#登山#MBA(長大大学院,2014)#熊大工学部(1996)#長崎東#福大非常勤講師

暮らしは変えられる 「子育て優先」という選択 小川 勇人  (著) 小川 勇人のFacebook
子育ては、小川の家。