子育て優先の家づくり

住まいの問題を解決したければ、自分がすべきことをまず、する。

「将来は」とか

「親が」とか

「夫が」とか

決めない理由は、

他者に原因がある
=自分のせいではない、

という自論、認識、分析を展開する人がいますが、

つまるところ、

「それが、なにか?」

です。

まず自分が決めるから、

どうすればよいか、

という次の段階=道筋、方法の問題になる。

そこは、私たちプロの仕事になる。

決めるのは自分であり、

自分でできることは決めることだけであり、

自分がすべきことをしないかぎり、

自らが抱える課題は永遠に解決しない。

→負のスパイラルライフ

明日はY邸完成体感会です。

「将来は」と考え始めた人は、「年齢」を決める。

ポイントは、〇〇年後、ではなく、’私が〇〇歳になるまで’

「親が」と(親との価値観の)不一致で頭を抱えている人は、

「誰が何を求めて住むのか」を決める。

「夫が」と具体的な話し合いに応じてもらえない人は

「子どもにとって、自分にとって、望む暮らしは何か。

いちばん大切にしたいものは何か」を決める。

自分と子どもと家族の命を

どんな住環境で消費するのか。

体感会では

「いまの住まい」と「小川の家」を比べてみてください。

ご来場、お待ちしております。

※予約は不要です。

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • @LINE

私が書いています

代表取締役 小川勇人(おがわはやと)

代表取締役 小川勇人おがわはやと

1973年長崎の小さな工務店の長男として生まれる。2000年頃、シックハウス症候群と様々な社会問題が子育ての住環境に起因していることに気づく。以降、子育てを優先した家づくりに徹する。日経ビジネス誌にて「顧客の人生を助ける善い会社」として紹介(2015),著書「暮らしは変えられる」(2008)#妻と二男一女#ウルトラマラソン#登山#MBA(長大大学院,2014)#熊大工学部(1996)#長崎東#福大非常勤講師

暮らしは変えられる 「子育て優先」という選択 小川 勇人  (著) 小川 勇人のFacebook
子育ては、小川の家。